ラベル

ヤマハスタジアム (143) ナビスコカップ (34) 清水エスパルス (18) 静岡ダービー (17) エコパスタジアム (15) 横浜Fマリノス (15) 浦和レッズ (15) アルビレックス新潟 (14) 鹿島アントラーズ (14) ベガルタ仙台 (13) 名古屋グランパス (13) 大宮アルディージャ (13) 川崎フロンターレ (13) サンフレッチェ広島 (12) 京都サンガF.C. (10) 埼玉スタジアム2002 (10) 大分トリニータ (10) 天皇杯 (10) FC東京 (9) コンサドーレ札幌 (9) セレッソ大阪 (9) ヴァンフォーレ甲府 (9) ヴィッセル神戸 (9) カシマスタジアム (8) ガンバ大阪 (8) モンテディオ山形 (7) 湘南ベルマーレ (7) 等々力陸上競技場 (7) アビスパ福岡 (6) ジェフ千葉 (6) ユアテックスタジアム (6) 東北電力ビッグスワンスタジアム (6) 柏レイソル (6) NACK5スタジアム大宮 (5) アウトソーシングスタジアム日本平 (5) サガン鳥栖 (5) 日産スタジアム (5) V・ファーレン長崎 (4) キンチョウスタジアム (4) 万博陸上競技場 (4) 味の素スタジアム (4) 広島ビッグアーチ (4) 日本平スタジアム (4) 札幌ドーム (4) 西京極陸上競技場兼球技場 (4) ギラヴァンツ北九州 (3) ファジアーノ岡山 (3) ホームズスタジアム神戸 (3) 平塚競技場 (3) 瑞穂陸上競技場 (3) 磐田デー (3) 豊田スタジアム (3) FC岐阜 (2) NDソフトスタジアム山形 (2) カマタマーレ讃岐 (2) ザスパクサツ群馬 (2) ハットトリック (2) フクダ電子アリーナ (2) ベストアメニティスタジアム (2) ユニバー記念競技場 (2) リーグ最終戦 (2) レベルファイブスタジアム (2) ロアッソ熊本 (2) 九州石油ドーム (2) 国立競技場 (2) 山梨中銀スタジアム (2) 日本代表 (2) 日立柏サッカー場 (2) 東京ヴェルディ (2) 栃木SC (2) 横浜FC (2) 櫛形総合公園陸上競技場 (2) 水戸ホーリーホック (2) 開幕戦 (2) 香川県立丸亀競技場 (2) 鴨池陸上競技場 (2) 鹿児島デー (2) FC鈴鹿 (1) kankoスタジアム (1) うまかな・よかなスタジアム (1) アダの日 (1) オマーン代表 (1) カターレ富山 (1) カンコースタジアム (1) サウルコス福井 (1) サークルKサンクスマッチ (1) ツエーゲン金沢 (1) デンカビッグスワンスタジアム (1) ニッパツ三ツ沢球技場 (1) ニンジニアスタジアム、愛媛FC (1) ポカリスエットスタジアム (1) ヨルダン代表 (1) 佐賀県総合運動場陸上競技場 (1) 大久保グラウンド (1) 大銀ドーム (1) 富山県総合運動公園陸上競技場 (1) 徳島ヴォルティス (1) 愛媛FC (1) 愛媛FCしまなみ (1) 本城陸上競技場 (1) 松本山雅 (1) 松本平広域公園総合球技場アルウィン (1) 栃木グリーンスタジアム (1) 熊谷陸上競技場 (1) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 (1) 駒場スタジアム (1) 高知大学 (1) 鳴門大塚 (1) 鹿屋体育大学 (1)

2010年11月28日日曜日

11/23 鹿島アントラーズ@カシマ


とにかくいい思い出がないカシマサッカースタジアムでの試合、本当はいい思い出もあるのでしょうが、いつも44分岩政と表示されたスコアを見ながら悔しさだけが記憶に残されて、いい思い出は自然に消去されていくのでしょう。

鹿島とは戦う前から様々な困難が存在します、とにかくスタジアムに行くのが大変で同じ関東とは思えない、ジュビサポだけではなく他サポからもパスポートが必要と言われるのも理解できてしまうほどです。

バスが新宿渋谷を出発した後の困難は車内でいつの試合のDVDを流すかというものでした、何年も勝っていないだけではなく引き分けでも劇的に追いつかれたり、とにかく鹿島側にとって最高の試合しかしていないので、1号車はDVDを流さず2号車は鹿島とは無関係な過去の天皇杯の試合を流してスタジアムへむかいました。

スタジアムに到着して席を確保し終えると多くのサポーターがモツ煮を求めて行動を開始していました、自分はモツ煮をグッと我慢して試合に集中する事は出来ずにモツ煮以外のものを食べました、アウェー側は店が少ないのと他のゾーンと隔離されているので来シーズンはメインのチケットを買ってスタジアムグルメを堪能したいと言う話しが出るほどで、長い間勝利していないと試合以外の要素を求める様になってしまうのだと実感しました。


優勝を逃したからかいつもの鹿島の動きではなく、開始早々に前田がリーグ通算99点目となる先制ゴールを決めていきなりリードを奪う展開、用意された99の巨大ユニ段幕がゴール裏を覆うと喜びながらも「これで段幕が下がって大ピンチになってたら嫌だ」とネガティブな想像をする人もいました。

しかし前半13分に想像とは真逆の展開、前田のキープから脩斗が左サイドを抜け出してクロスを上げるとジウシーニョが合わせて2点のリード、嬉しいはずなのに予想外の展開に戸惑うジュビロゴール裏、この後の鹿島の反撃を必死に退けていましたが終了間際に岩政決められました、またしても44分岩政と表示されてしまいましたが、ある意味これで呪いは解けたと考えて後半を戦える、前回の対戦で前半終わって2-0から大逆転負けした時とは違うと勝手に信じる事にしました。

後半は圧倒的にに攻められましたがチャンスがなかったわけではなく、時折迎えるチャンスをミスで自ら放棄し危険な時間を増やす悪循環、能活と那須が必死に防ぐシーンは正直ゴール裏からは何が起こっているのかハッキリと理解できない状況で心臓に悪い試合展開でした、テレビで確認したら微妙な場面もありましたがリーグ戦では2002年以来の勝利、ここで初めて勝ったサポーターや久々の勝利に涙のサポーターもいました。


どんなジンクスも通用しない相手でしたが、仲間の一人が言いました「誰かがチケットを忘れると勝つ」と、チケットを忘れてどうしようかと考えていたら足を踏み外して捻挫したダメサポな自分ですが「モツ煮は食っても食われるな」と言う事を学びました、次の名古屋戦はチケット完売なので絶対に忘れる事が出来ない一戦ですが、ホーム最終戦を勝利と前田の100ゴールで締めくくりましょう。

Ryu

0 件のコメント:

コメントを投稿