ラベル

ヤマハスタジアム (143) ナビスコカップ (34) 清水エスパルス (18) 静岡ダービー (17) エコパスタジアム (15) 横浜Fマリノス (15) 浦和レッズ (15) アルビレックス新潟 (14) 鹿島アントラーズ (14) ベガルタ仙台 (13) 名古屋グランパス (13) 大宮アルディージャ (13) 川崎フロンターレ (13) サンフレッチェ広島 (12) 京都サンガF.C. (10) 埼玉スタジアム2002 (10) 大分トリニータ (10) 天皇杯 (10) FC東京 (9) コンサドーレ札幌 (9) セレッソ大阪 (9) ヴァンフォーレ甲府 (9) ヴィッセル神戸 (9) カシマスタジアム (8) ガンバ大阪 (8) モンテディオ山形 (7) 湘南ベルマーレ (7) 等々力陸上競技場 (7) アビスパ福岡 (6) ジェフ千葉 (6) ユアテックスタジアム (6) 東北電力ビッグスワンスタジアム (6) 柏レイソル (6) NACK5スタジアム大宮 (5) アウトソーシングスタジアム日本平 (5) サガン鳥栖 (5) 日産スタジアム (5) V・ファーレン長崎 (4) キンチョウスタジアム (4) 万博陸上競技場 (4) 味の素スタジアム (4) 広島ビッグアーチ (4) 日本平スタジアム (4) 札幌ドーム (4) 西京極陸上競技場兼球技場 (4) ギラヴァンツ北九州 (3) ファジアーノ岡山 (3) ホームズスタジアム神戸 (3) 平塚競技場 (3) 瑞穂陸上競技場 (3) 磐田デー (3) 豊田スタジアム (3) FC岐阜 (2) NDソフトスタジアム山形 (2) カマタマーレ讃岐 (2) ザスパクサツ群馬 (2) ハットトリック (2) フクダ電子アリーナ (2) ベストアメニティスタジアム (2) ユニバー記念競技場 (2) リーグ最終戦 (2) レベルファイブスタジアム (2) ロアッソ熊本 (2) 九州石油ドーム (2) 国立競技場 (2) 山梨中銀スタジアム (2) 日本代表 (2) 日立柏サッカー場 (2) 東京ヴェルディ (2) 栃木SC (2) 横浜FC (2) 櫛形総合公園陸上競技場 (2) 水戸ホーリーホック (2) 開幕戦 (2) 香川県立丸亀競技場 (2) 鴨池陸上競技場 (2) 鹿児島デー (2) FC鈴鹿 (1) kankoスタジアム (1) うまかな・よかなスタジアム (1) アダの日 (1) オマーン代表 (1) カターレ富山 (1) カンコースタジアム (1) サウルコス福井 (1) サークルKサンクスマッチ (1) ツエーゲン金沢 (1) デンカビッグスワンスタジアム (1) ニッパツ三ツ沢球技場 (1) ニンジニアスタジアム、愛媛FC (1) ポカリスエットスタジアム (1) ヨルダン代表 (1) 佐賀県総合運動場陸上競技場 (1) 大久保グラウンド (1) 大銀ドーム (1) 富山県総合運動公園陸上競技場 (1) 徳島ヴォルティス (1) 愛媛FC (1) 愛媛FCしまなみ (1) 本城陸上競技場 (1) 松本山雅 (1) 松本平広域公園総合球技場アルウィン (1) 栃木グリーンスタジアム (1) 熊谷陸上競技場 (1) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 (1) 駒場スタジアム (1) 高知大学 (1) 鳴門大塚 (1) 鹿屋体育大学 (1)

2010年4月11日日曜日

4/11 湘南ベルマーレ@平塚



前節ガンバ戦で久々の勝利に酔ってから一週間。
ここで連勝して勢いに乗りたいところだ。

意気揚々と乗り込んだ平塚競技場。
桜の花がきれいに咲き誇る公園の中で、開門を待つ間から花見状態。
開門1時間前には屋台群が開店し、お天気も相まってなんだか楽しいピクニック気分。
中に入ってみると、雰囲気的に大阪の万博記念競技場に似ている。
ゴール裏からはあまり角度がなく、決して見やすいところではない。
そのためか、ホーム側のゴール裏は人数が少なく、珍しくアウェーの我々の方が人数が多かった。
ビジョンもなく、メンバー表もピッチサイドの手動看板、選手交代の時にはインターホンのような音が流れるし、ジャーン選手紹介は「ジャジャジャジャーン!」だし...なんだかネタ満載のスタジアムだったな。
11年ぶりに昇格してきた湘南は、99年降格時に見送ったジュビロ・サポーターに向けてただいま横弾幕を試合前に出してくれた。おかえりなさい!


そして試合開始。
...。
先週のガンバ戦はいったいなんだったのだろう?
とにかくパスが繋がらないし、精度も悪い。
シュートに至っては、まるで点数取った選手が晩飯おごらなきゃならないって約束しているかのように打たない状態。
湘南の方が積極的に攻めて来ていたが、同じようにシュートの精度を欠いていたので助かったようなもの。
要するに同じような順位で、もがき苦しみ低迷しているしている同士の戦いそのものだった。
結果もそのままスコアレス・ドロー。
選手の動きも、起用のタイミングにも「なんだかなぁ...」といういつものため息が出てしまう。
なんとか勝ち点1を積み重ねることができてほっとしたが、この結果にほっとしていていいのだろうかという思いもあった。
負け慣れてしまって、怒りを覚えなくなっている自分にも自分で憤りを感じるし。

ここからここから、切り替えていこう!といい続けてすでに第6節。
もう「これからこれから」の時は過ぎたのではないだろうか。

それでも結局口にしてしまう。
これから!これから!気持ちしっかり持って次節に臨もう!!


そんな思いを胸に競技場を後にした。
シャトルバスの運行もスムーズですぐに乗る事ができた。
そのスムーズさもあって、朝到着した時からずっと続いていたなんだか楽しい浮かれ気分は帰るまでそのままだった。
トータルすると、このスタジアムはかなり高得点。
それでも次は勝って浮かれたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿