ラベル

ヤマハスタジアム (143) ナビスコカップ (34) 清水エスパルス (18) 静岡ダービー (17) エコパスタジアム (15) 横浜Fマリノス (15) 浦和レッズ (15) アルビレックス新潟 (14) 鹿島アントラーズ (14) ベガルタ仙台 (13) 名古屋グランパス (13) 大宮アルディージャ (13) 川崎フロンターレ (13) サンフレッチェ広島 (12) 京都サンガF.C. (10) 埼玉スタジアム2002 (10) 大分トリニータ (10) 天皇杯 (10) FC東京 (9) コンサドーレ札幌 (9) セレッソ大阪 (9) ヴァンフォーレ甲府 (9) ヴィッセル神戸 (9) カシマスタジアム (8) ガンバ大阪 (8) モンテディオ山形 (7) 湘南ベルマーレ (7) 等々力陸上競技場 (7) アビスパ福岡 (6) ジェフ千葉 (6) ユアテックスタジアム (6) 東北電力ビッグスワンスタジアム (6) 柏レイソル (6) NACK5スタジアム大宮 (5) アウトソーシングスタジアム日本平 (5) サガン鳥栖 (5) 日産スタジアム (5) V・ファーレン長崎 (4) キンチョウスタジアム (4) 万博陸上競技場 (4) 味の素スタジアム (4) 広島ビッグアーチ (4) 日本平スタジアム (4) 札幌ドーム (4) 西京極陸上競技場兼球技場 (4) ギラヴァンツ北九州 (3) ファジアーノ岡山 (3) ホームズスタジアム神戸 (3) 平塚競技場 (3) 瑞穂陸上競技場 (3) 磐田デー (3) 豊田スタジアム (3) FC岐阜 (2) NDソフトスタジアム山形 (2) カマタマーレ讃岐 (2) ザスパクサツ群馬 (2) ハットトリック (2) フクダ電子アリーナ (2) ベストアメニティスタジアム (2) ユニバー記念競技場 (2) リーグ最終戦 (2) レベルファイブスタジアム (2) ロアッソ熊本 (2) 九州石油ドーム (2) 国立競技場 (2) 山梨中銀スタジアム (2) 日本代表 (2) 日立柏サッカー場 (2) 東京ヴェルディ (2) 栃木SC (2) 横浜FC (2) 櫛形総合公園陸上競技場 (2) 水戸ホーリーホック (2) 開幕戦 (2) 香川県立丸亀競技場 (2) 鴨池陸上競技場 (2) 鹿児島デー (2) FC鈴鹿 (1) kankoスタジアム (1) うまかな・よかなスタジアム (1) アダの日 (1) オマーン代表 (1) カターレ富山 (1) カンコースタジアム (1) サウルコス福井 (1) サークルKサンクスマッチ (1) ツエーゲン金沢 (1) デンカビッグスワンスタジアム (1) ニッパツ三ツ沢球技場 (1) ニンジニアスタジアム、愛媛FC (1) ポカリスエットスタジアム (1) ヨルダン代表 (1) 佐賀県総合運動場陸上競技場 (1) 大久保グラウンド (1) 大銀ドーム (1) 富山県総合運動公園陸上競技場 (1) 徳島ヴォルティス (1) 愛媛FC (1) 愛媛FCしまなみ (1) 本城陸上競技場 (1) 松本山雅 (1) 松本平広域公園総合球技場アルウィン (1) 栃木グリーンスタジアム (1) 熊谷陸上競技場 (1) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 (1) 駒場スタジアム (1) 高知大学 (1) 鳴門大塚 (1) 鹿屋体育大学 (1)

2009年11月16日月曜日

11/8 アルビレックス新潟@ヤマハ


前節、4試合を残してJ1残留を決めた我らがジュビロ。

この2週間の間には天皇杯3回戦がありハチの負傷に気を揉み、監督に続投要請の報道に物議を醸し、駒野選手の古巣広島からのオファーに動揺しと、あれこれあったものの、正直まぁ残留決まったしねぇという安堵の気持ちが大きかったのは否めない。そしてその気持ちがそのままピッチに伝わってしまったかのような、ダラけた試合内容の新潟戦だった。

11月だと言うのにまだまだ日差しが暑い日曜日、絵に描いたように雪を被った富士山を眺めつつ、往路は快適にバスは進んだ。前述のように車内もまったりとした空気が流れていた。そんな中、IWATA EASTとして2シーズン目の終盤を迎える今でも、初めて参加して下さる方も何名かいらっしゃり、我々としても嬉しい限り。ひとりでも多くのサポーターと共にスタジアムに乗り込みたいと続けているバスツアーなだけに、仲間が増えていくのは何よりのご褒美だ。


顔がジリジリと日焼けしていくのが自分でわかるようなヤマハスタジアム。選手到着時のスタンドへの挨拶では、それぞれの思いを込めて駒野コールと、得点王を期待しているぞと前田コールで力強く迎えた。

試合の方は、まるでなぜ今季もこんなギリギリの順位だったかをハイライト編集で見せてくれているかのような内容。中盤がポッカリ空いているから、必ずと言って良いほどそこでボールを奪われて攻撃終了。得点王を狙う前田遼一と韓国代表FWイグノのツートップを擁しているのに、そこにボールが入りゃしないのだから、宝の持ち腐れだよ。そして西やジウのように縦横無尽に動き回る選手もいない。更に上を目指す新潟相手に勝てる雰囲気が皆無の展開だった。

なんだかなぁ…。


でも最初に書いた通り、自分自身もマッタリした気持ちでゴール裏に行ってしまった事は事実。選手のマッタリさを責める事は俺にはできない。残り3試合、まずは自分が気合入れて行こうと心に誓った。そしてその気持ちをピッチの選手にコールと共に大声で伝え、少しでも上を見据え、更には来年へと繋げていかなきゃまた同じになっちゃうもんなぁ。落胆よりも反省の念にかられつつ、夕闇せまるヤマハスタジアムを後にした。

Ken2

0 件のコメント:

コメントを投稿