ラベル

ヤマハスタジアム (143) ナビスコカップ (34) 清水エスパルス (18) 静岡ダービー (17) エコパスタジアム (15) 横浜Fマリノス (15) 浦和レッズ (15) アルビレックス新潟 (14) 鹿島アントラーズ (14) ベガルタ仙台 (13) 名古屋グランパス (13) 大宮アルディージャ (13) 川崎フロンターレ (13) サンフレッチェ広島 (12) 京都サンガF.C. (10) 埼玉スタジアム2002 (10) 大分トリニータ (10) 天皇杯 (10) FC東京 (9) コンサドーレ札幌 (9) セレッソ大阪 (9) ヴァンフォーレ甲府 (9) ヴィッセル神戸 (9) カシマスタジアム (8) ガンバ大阪 (8) モンテディオ山形 (7) 湘南ベルマーレ (7) 等々力陸上競技場 (7) アビスパ福岡 (6) ジェフ千葉 (6) ユアテックスタジアム (6) 東北電力ビッグスワンスタジアム (6) 柏レイソル (6) NACK5スタジアム大宮 (5) アウトソーシングスタジアム日本平 (5) サガン鳥栖 (5) 日産スタジアム (5) V・ファーレン長崎 (4) キンチョウスタジアム (4) 万博陸上競技場 (4) 味の素スタジアム (4) 広島ビッグアーチ (4) 日本平スタジアム (4) 札幌ドーム (4) 西京極陸上競技場兼球技場 (4) ギラヴァンツ北九州 (3) ファジアーノ岡山 (3) ホームズスタジアム神戸 (3) 平塚競技場 (3) 瑞穂陸上競技場 (3) 磐田デー (3) 豊田スタジアム (3) FC岐阜 (2) NDソフトスタジアム山形 (2) カマタマーレ讃岐 (2) ザスパクサツ群馬 (2) ハットトリック (2) フクダ電子アリーナ (2) ベストアメニティスタジアム (2) ユニバー記念競技場 (2) リーグ最終戦 (2) レベルファイブスタジアム (2) ロアッソ熊本 (2) 九州石油ドーム (2) 国立競技場 (2) 山梨中銀スタジアム (2) 日本代表 (2) 日立柏サッカー場 (2) 東京ヴェルディ (2) 栃木SC (2) 横浜FC (2) 櫛形総合公園陸上競技場 (2) 水戸ホーリーホック (2) 開幕戦 (2) 香川県立丸亀競技場 (2) 鴨池陸上競技場 (2) 鹿児島デー (2) FC鈴鹿 (1) kankoスタジアム (1) うまかな・よかなスタジアム (1) アダの日 (1) オマーン代表 (1) カターレ富山 (1) カンコースタジアム (1) サウルコス福井 (1) サークルKサンクスマッチ (1) ツエーゲン金沢 (1) デンカビッグスワンスタジアム (1) ニッパツ三ツ沢球技場 (1) ニンジニアスタジアム、愛媛FC (1) ポカリスエットスタジアム (1) ヨルダン代表 (1) 佐賀県総合運動場陸上競技場 (1) 大久保グラウンド (1) 大銀ドーム (1) 富山県総合運動公園陸上競技場 (1) 徳島ヴォルティス (1) 愛媛FC (1) 愛媛FCしまなみ (1) 本城陸上競技場 (1) 松本山雅 (1) 松本平広域公園総合球技場アルウィン (1) 栃木グリーンスタジアム (1) 熊谷陸上競技場 (1) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 (1) 駒場スタジアム (1) 高知大学 (1) 鳴門大塚 (1) 鹿屋体育大学 (1)

2008年10月22日水曜日

10/18 ガンバ大阪@万博


秋晴れに恵まれた大阪遠征は、なんとなくいつもと違っていた。普段なら空港のゲート前からサポ中間や顔見知りと出会い、スタジアム最寄り駅に着く頃には集団と化しているのにともかく会わないのだ。モノレール乗り継いで、やっと仲間に出会った時には軽く興奮した。スタジアムゲート前に着いたら、な〜んだみんな来てるじゃん!と。単に大阪はアクセス方法のバラエティに富んでいるって事なんだな。

今日ももちろん肩組んで選手の到着を迎えた。迎えた、という言葉は正しくないな。到着した選手たちに俺たちの気持ちを伝えたんだな。有志の方々が作ったサックスブルーの千羽鶴がオフト監督に渡された。ひとつひとつ、ひとつになっていっている、そんな感じがした。


選手入場前の前のウォームアップルームでスタンバイしているガンバ選手たちの様子がビジョンに映し出されていた時、その背景にはサポーターのメッセージ寄せ書きで溢れた「肩組ンデ…」幕が張り出されており、ジュビロサポーターには大うけ!

キックオフ。新潟戦、札幌戦と連勝で飾り、この勢いに乗りたい大切な試合。しかしこれらのチームとガンバでは大きく違うのか、ミスが目立っています。ボールを奪われる、奪い返しに行かない、追わずに待っている…。どうしたんだみんな?攻めて行こうよ!そんな中、数少ないチャンスを活かし松浦選手がJ初ゴール!アウェーゴール裏、湧きかえりました。しかしすぐに追いつかれ1-1で前半終了。


後半もハラハラドキドキ。カレン選手が投入され気持ちの入ったプレーで攻め続けますが得点には結びつかず。残り時間が少なくなって、あろう事か私の脳裏には「まぁ、今日の流れを見ていると勝ち点1でも御の字か。これでよしとしよう。」という、この時間帯に思ってはいけない事が浮かんでしまいました。その後のコーナーキックから失点。勝ち点がこぼれていってしまいました。反省しました。最後の笛が吹かれるまでは応援する側も気を緩めてはいけないという事を改めて痛感しました。この失態を肝に銘じて、最終節のゲーム終了の笛が鳴るまでは、テンション高めて維持していきます。

みなさん、肩組ンデ共ニ進モウ最後マデ!

そしてこの悔しさを更に大きなチカラに変えていこう!!

Ken2

0 件のコメント:

コメントを投稿