ラベル

ヤマハスタジアム (143) ナビスコカップ (34) 清水エスパルス (18) 静岡ダービー (17) エコパスタジアム (15) 横浜Fマリノス (15) 浦和レッズ (15) アルビレックス新潟 (14) 鹿島アントラーズ (14) ベガルタ仙台 (13) 名古屋グランパス (13) 大宮アルディージャ (13) 川崎フロンターレ (13) サンフレッチェ広島 (12) 京都サンガF.C. (10) 埼玉スタジアム2002 (10) 大分トリニータ (10) 天皇杯 (10) FC東京 (9) コンサドーレ札幌 (9) セレッソ大阪 (9) ヴァンフォーレ甲府 (9) ヴィッセル神戸 (9) カシマスタジアム (8) ガンバ大阪 (8) モンテディオ山形 (7) 湘南ベルマーレ (7) 等々力陸上競技場 (7) アビスパ福岡 (6) ジェフ千葉 (6) ユアテックスタジアム (6) 東北電力ビッグスワンスタジアム (6) 柏レイソル (6) NACK5スタジアム大宮 (5) アウトソーシングスタジアム日本平 (5) サガン鳥栖 (5) 日産スタジアム (5) V・ファーレン長崎 (4) キンチョウスタジアム (4) 万博陸上競技場 (4) 味の素スタジアム (4) 広島ビッグアーチ (4) 日本平スタジアム (4) 札幌ドーム (4) 西京極陸上競技場兼球技場 (4) ギラヴァンツ北九州 (3) ファジアーノ岡山 (3) ホームズスタジアム神戸 (3) 平塚競技場 (3) 瑞穂陸上競技場 (3) 磐田デー (3) 豊田スタジアム (3) FC岐阜 (2) NDソフトスタジアム山形 (2) カマタマーレ讃岐 (2) ザスパクサツ群馬 (2) ハットトリック (2) フクダ電子アリーナ (2) ベストアメニティスタジアム (2) ユニバー記念競技場 (2) リーグ最終戦 (2) レベルファイブスタジアム (2) ロアッソ熊本 (2) 九州石油ドーム (2) 国立競技場 (2) 山梨中銀スタジアム (2) 日本代表 (2) 日立柏サッカー場 (2) 東京ヴェルディ (2) 栃木SC (2) 横浜FC (2) 櫛形総合公園陸上競技場 (2) 水戸ホーリーホック (2) 開幕戦 (2) 香川県立丸亀競技場 (2) 鴨池陸上競技場 (2) 鹿児島デー (2) FC鈴鹿 (1) kankoスタジアム (1) うまかな・よかなスタジアム (1) アダの日 (1) オマーン代表 (1) カターレ富山 (1) カンコースタジアム (1) サウルコス福井 (1) サークルKサンクスマッチ (1) ツエーゲン金沢 (1) デンカビッグスワンスタジアム (1) ニッパツ三ツ沢球技場 (1) ニンジニアスタジアム、愛媛FC (1) ポカリスエットスタジアム (1) ヨルダン代表 (1) 佐賀県総合運動場陸上競技場 (1) 大久保グラウンド (1) 大銀ドーム (1) 富山県総合運動公園陸上競技場 (1) 徳島ヴォルティス (1) 愛媛FC (1) 愛媛FCしまなみ (1) 本城陸上競技場 (1) 松本山雅 (1) 松本平広域公園総合球技場アルウィン (1) 栃木グリーンスタジアム (1) 熊谷陸上競技場 (1) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 (1) 駒場スタジアム (1) 高知大学 (1) 鳴門大塚 (1) 鹿屋体育大学 (1)

2009年10月14日水曜日

10/11 高知大学@ヤマハ


リーグ戦が佳境を迎えるころ、今年も始まったサッカー日本一決定戦&世界への道、天皇杯。

今年からJリーグのチームも2回戦から参戦ということで、例年よりちょっと早めのスタートです。

ジュビロの初戦の相手は高知大学。

大学生相手ですから、これぞプロ!というところを見せ付けてほしいところ。

13時キックオフのため、バスは朝6時50分に新宿を出発。

大きな渋滞もなく、ほぼ予定通りにスタジアムにつくと、まあなんとものどかな雰囲気。

さわやかな秋の日差しの下、バックスタンド独り占め!

ビール片手に「勝たなきゃこの写真使えないのよね」と、イワタイーストのグラビアアイドルが冗談めかしてつぶやきます...。

そんな冗談が冗談にならないのがジュビロ磐田さんなのでした。

これぞプロ!ってところを見せ付けるどころか、大学生相手に攻撃でいなすことも守備できっちり止めることもできません。

実力差がないわけじゃないんです。

実力じゃ間違いなく上まわっているはずなのに、勝つ気あるんだかないんだかわからないプレー。

見ててイライラしてきます。

勢い任せにくるアマチュア相手の試合は難しいとよく言いますが、本当にそれだけのせいなのだろうか?

時間が進むにつれて不安にもなってきます。

何かの拍子に1点取られてしまってガチガチに守られてしまったら、今日のジュビロはそこから盛り返せるチームなのか?


前半終了間際に犬塚選手のゴールでなんとか先制。

後半になっても同じような戦い方が続く中、萬代選手に代わって松浦選手、そして負傷退場となってしまった金沢選手に代わって船谷選手が入ります。

二人が入りチームが活性化、前半から飛ばしていた高知大の選手の足が止まり始めたこともあり、だんだんと攻撃がスムーズになってきます。

そんな後半36分、途中出場の船谷選手のゴールで追加点。

残り5分、相手の勢いもそれほどないので少しほっとしていたところに、ベンチに登場したのは背番号9!

中山選手の登場にスタジアムがわきあがります(2300人ほどしか入っていませんが...前日の高円宮杯準決勝の半分...)

華麗なプレーとはいきませんが、ワンプレーワンプレーでわくわくさせる、さすがの存在感、そして必死さは健在です。

試合はそのまま2-0で辛勝。

なんとか勝ったものの情けない内容のせいか、客の入りのさみしいスタジアムのせいか、選手たちはなんだか肩を落としてダラダラとあいさつをして去って行きました。

その後、高知大の応援団から中山コールが起こります。

ベンチに帰りかけていた中山選手がアウェーゴール裏にあいさつに行くと、出場していた選手たちがワラワラと中山選手に集まり握手を求めます。

ああ、やっぱりスターなんだなぁ...としみじみ思ってしまう、ほほえましい光景でした。

そんな高知大の選手たち、ひとしきりはしゃいだ後は、ジュビロサポーターにもきっちりごあいさつ。

ジュビロの選手たちと比べてなんとさわやかなことさわやかなこと。

試合の内容といい、こういうサポーターへの姿勢と言いい、プロって何だろうって思ってしまいました。


勝ったはずなのに、なんだかどよーんとした顔でバスに戻ってくる参加者の皆さんたち。

当然ハイタッチもなしで東京に戻ります。

そんな中、某関東の赤いチームが社会人チームに負けたという速報が...。

そのニュースに、それまでなんだかんだ言っていましたが

「負けなくてよかったね」

という結論に落ち着きました。

何が起こるか分からないサッカー、そして天皇杯。

やっぱり私たち素人が考える以上に難しいものなんですかね。

なにやら次の相手も大学生。

それもJ2徳島を破って勝ちあがってきた鹿屋体育大学。

すんなり勝つのは難しいのかもしれないけど、それでもやっぱり今度こそ気を引き締めて
これぞプロ!っていう試合を見せてもらいたいものです。

KP

0 件のコメント:

コメントを投稿